移転しました。新しいエントリはこちらの「今日勉強したことをつらつらと」へ

2-2 九九表示プログラムを作る 解答例その1

さっそく解答例

textarea1.value = '';
textarea1.value += '1 2 3 4 5 6 7 8 9\n';
textarea1.value += '2 4 6 8 10 12 14 16 18\n';
textarea1.value += '3 6 9 12 15 18 21 24 27\n';
textarea1.value += '4 8 12 16 20 24 28 32 36\n';
textarea1.value += '5 10 15 20 25 30 35 40 45\n';
textarea1.value += '6 12 18 24 30 36 42 48 54\n';
textarea1.value += '7 14 21 28 35 42 49 56 63\n';
textarea1.value += '8 16 24 32 40 48 56 64 72\n';
textarea1.value += '9 18 27 36 45 54 63 72 81\n';

 何か間違えていますか?ちゃんと九九の表が表示されたでしょう?
 間違えてはいないですが、あってもいないです。

間違い探し

 上記の例では何がだめなのでしょうか?
1.手間がかかりすぎている
 プログラマたるもの、怠慢でなければなりません。
#1 プログラマーの三大美徳その1「怠慢」 | 日経 xTECH(クロステック)
 コンピュータのほうが早く正確に計算できることを人間が計算しています。それと、同じことがやりたいならプログラムを書くより、直接メモ帳に書いたほうが早いです。無駄なことはしない。
2.拡張性がない
 実は九九っていってもインド式の99*99までだったんだけど・・・となった時に、一から書きなおすことになります。
3.見づらい
 縦に揃ってなくて、見づらいです。表として使うなら、極力見やすくするべきです。