移転しました。新しいエントリはこちらの「今日勉強したことをつらつらと」へ

ブログだけで十分な気がしてきた

 ブログだけじゃ発散するだけで収束しないからだめだとか言ったけどさ、なんとかとハサミは使いようって気がしてきた。なんとかに入れるのはブログでも僕でも何でもいいけど。
 考え直してみたら収束法ってグループ作ったり線で結びつけたりするだけなんだよね。

レビューのレビュー

 前にも同じようなことで考えるだけ考えてやめたことがあったんだけどさ。はてなでブログ始めたのは「キーワードでつながる」っていうのに魅力を感じたから。ASINとかISBNで同じ本の話題をめぐれるかなーとか希望を抱いて始めた。でも実際に使ってレビューエントリ探してみると「今日買った」、「消費した」、「面白かった」とかどうでもいいエントリが多すぎて探しづらい。しっかり書いてあるエントリ見つけると、似たような感想文。それも自分のエントリとかぶってたり。
 良いエントリ書くブロガーでフィルタリングするって言う手もあるけど、それはもったいないよね、視野狭めてるし。
 それで他と同じエントリ書くくらいなら、そのエントリにリンク張っちゃえば楽だなーって思ったんだよね。一個レビュー書く労力を使えば、何個かのレビューに1行くらいのネタバレの有無、否定なのか肯定なのかあたりのレビューつきでまとめられるし。自分と同じ意見が無かったときは、それはそれで書く甲斐があるしね。
 でもやるからには継続しないとだし、自分でもその本読んでみないと良いレビューかどうか判断できないから量が少なくなりそうだしでやめちゃったけど。

トラバでいもづる

 ブログで発散したことを収束させるのに、これって結構いい気がしてきた。自画自賛万歳。
 レビューのレビュー書くと自然とトラバするよね、たぶん。トラバは双方向リンクだし、レビューのレビューをハブにしたスター型でうまいことグルーピングされるんじゃないかなと。似た記事を探したかったらトラバを巡るだけ。

誰がまとめるのか

 って言われると微妙なんだけどさ。結構アフィリエイターのネタにはいいんじゃないかなと。才能無くても出来そうだし、ニュースサイトよりは細分化されるから新規参入が楽そうだし。
 デメリットも多そうなのが微妙か。アフィやったら人のネタで〜とか言われそうだし。人のまとめパクるのは簡単すぎるし、むしろパクったほうが良いもん出来るし、むしろそんなのはスクリプト組んだほうが良いし。やっぱだめか。